-
話題の「〜Pay」サービスまとめ(前編)
2018年、「〜Pay」と呼ばれるサービスが次々と登場し、話題となりました。特にPayPayの「100億円キャンペーン」は記憶に新しいです。 一方「〜Pay」と呼ばれるサービスが増えすぎて、それぞれ何がどう違うのか分からないという人も多いのではないでしょう... -
大人数のアンケートも簡単集計!LINEアンケートの紹介
LINEアンケートは、LINEのグループトーク上で簡単にアンケート集計ができるサービスです。飲み会のお店やイベントの開催場所など、みんなの意見を聞こうとするとなかなか大変ですが、そんな時に役立つのがLINEアンケート。 本日はLINEの便利な無料サービス... -
料金の支払いや友達との割り勘に!LINE Payの紹介
LINE PayはLINEが提供する電子マネーサービスです。LINEユーザーなら誰でも簡単に使うことができ、コンビニや飲食店でバーコードをかざすだけで支払いが完了します。また、友達にお金を送金するという、他の電子マネーサービスにはない機能も。今回はLINE ... -
効率よく生きる!多彩な機能を搭載した‐Microsoft Outlook‐
Microsoft Outlookについての紹介 Microsoft Outlookとは、ビジネスや私生活でも活躍する電子メールサービスの事です。 社会人や学生の方は、シンプルなメールの送受信が行えるGmailを利用されている方が、多いと思います。しかし、このMicrosoft Outl... -
出前の注文が簡単!LINEデリマの紹介
LINEデリマは出前の注文が簡単にできる、LINEが提供する宅配サービスです。様々な大手チェーン店と連携しており、LINEユーザーであれば簡単に出前を注文することができます。今回はLINEの便利なサービスの1つである、LINEデリマについて紹介していきます。... -
友達に気軽にプレゼントが送れる!LINEギフトの紹介
LINEギフトは、LINEを利用して友達にプレゼントを送ることができる、LINEが提供する無料のサービスです。送れるプレゼントの種類も豊富であり、コンビニのコーヒーからブランド物のジュエリーまで様々。今回はLINEの便利な機能の1つである、LINEギフトにつ... -
友達とのスケジュール調整に便利!LINEスケジュールの紹介
大人数での飲み会やイベントを企画する際、幹事が最も苦労するのが全員の都合を踏まえた上での日程決め。全員を招待したグループLINEを作ったが、肝心の日程がなかなか決められないという経験をしたことがある人は多いのではないのでしょうか。 実は「LINE... -
ビジネスを支えるチャットツールMicrosoft Teamsについて
Microsoft Teamsについての紹介 Microsoft Teamsは、ビジネスにおけるコミュニケーションを円滑に行うために、2017年(平成29年)3月に導入されたチャットツールの一種です。 チャット機能を備えたツールは、Slackやchatworkのように様々な種類があり... -
日々の業務を変える自動化ツール – Microsoft Flow
Microsoft Flowについての紹介 Microsoft Flowとは、2016年(平成28年)11月に導入された、Microsoftのツールの一つです。 これは、簡単に表現すると、タスクの自動化ツールの一種であり、日々のビジネスや私生活で行う単純作業(ルーチンワーク)を、... -
メッセージ交換だけじゃない!LINEアプリの便利なサービスまとめ(後編)
メッセージ交換以外にも便利なサービスが多数存在するLINE。前編に続いて、今回もLINEの便利なサービスについて紹介していきます。 出前を簡単に注文できる「LINEデリマ」 LINEデリマは、LINE上から簡単に出前を注文できるサービスです。ドミノピザやCoCo...